
『雪のプリンセス』マチソワ観劇!
先日、全労済ホール、スペース・ゼロで「雪のプリンセス」を観劇してきました! 昨年も拝見したこの作品、今回も堪能しましたよ〜^ ^ マチネ終演後にはツララ役で大活躍だったレッスン生の輝琉くんと^ ^ 昨年のスタジオ発表会『おしゃれキャット』ではコミカルなワルドー役を演じてくれましたが、今日は子役の主役を見事に演じきりました! 瑞姫ちゃんの笑顔には何度も元気をもらいました。 素敵でした〜(≧∀≦) 愛未ちゃん、素敵でしたよ〜^ ^ 銀河くん、面白かったよ〜!!! イベントでは沢山活躍してくれた優ちゃん。今回は歌って踊って大活躍〜^ ^ そして・・・引き続いてソワレも観劇!!! ソワレ終演後には同じくツララ役の怜央くんと^ ^ 素晴らしい存在感と、しっかりした演技力でお芝居をぐいぐい引っ張る活躍を見せてくれました! 本当に舞台を観るたびに成長している姿に感動です^ ^ ラストは楽屋で劇団四季時代の友人、柴田桃子ちゃんと! 圧巻のダンス力と、素晴らしい個性で冬将軍の親衛隊ブチギレ役をパワフルかつ見事に演じていました! 素敵でした〜(≧∀≦) みんなのパワ

ピアノ組立て奮闘記!
4月1日からオープンした第2スタジオ^ ^ 準備に向けて一番大変だったのは・・・ ピアノ^^; 第1スタジオのグランドオープンの時も大変でしたが、今回も筋肉痛になりました(笑) まず、第1スタジオに届いたこちら! 取り掛かります! パーツを並べて、かかれ!!! 完成しました!!! お次は第1スタジオで使用していたこちら! 分解して・・・車に積み込みます。 積みきれないので、チャイルドシートが一旦スタジオに(笑) 第2スタジオに運び・・・この螺旋階段を登ります(^^;; 第2スタジオで再度組み立てて・・・完成!
無事に元の姿にもどりました^ - ^ お次は第2スタジオに届いたこちら! 第1スタジオと同様に・・・ 完成!!! 今回は第1スタジオグランドオープン時の様に、2つのピアノの階段下ろしが無かったので、まだ良かったのですが、やはり筋肉痛は避けられませんでした(笑)
これで、充実したレッスンが第1スタジオ、第2スタジオ共に行えます^ - ^ #第1スタジオ #第2スタジオ #ピアノ

第2スタジオオープン【歌クラス】
第2スタジオ新規開講クラスのご紹介、第3弾! 劇団四季「オペラ座の怪人」でマダムジリー役を演じられていた西島美子先生による『歌初級βクラス』 発声のためのブレスをコントロール! 身体を動かしながら声を解放して行きます! こう見えて、歌のクラスです(笑) みんな楽しそうですね〜(≧∀≦) 歌うことの楽しさを感じてくれているようです^ ^ みんながこれからどんな歌声に成長していくのか、僕も楽しみです(≧∀≦) #西島美子 #歌グループレッスン #新規開講 #第2スタジオ

第2スタジオオープン【演技クラス】
引き続きまして、新規開講クラス第2弾! 劇団四季の同期であり、「演出委員会」で数々の作品で稽古管理と演技指導を一緒に務めてきた中村匠先生による『演技初級βクラス』 考えて、自分から発信する力が鍛えられます。 ブレスのトレーニングも! 身体を動かしながら、心を解放して行きます。 声が出にくことには原因があります。 一人一人が真剣に取り組んでいます。 新しい発見も! 「自分の生きた言葉」で台詞を語ります! あっと言う間に、立派な声に変わってきて僕もびっくりです! レッスンの最後には、こんな輝いた目に! ものすごい吸収力には驚かされますね^ ^ 子どもたちの心をひらいた元気な声は本当に素敵です!!! #中村匠 #演技 #新規開講 #第2スタジオ